食材と向き合って

numazu-journal

静浦は馬込、穏やかな湾内を一望できる場所にその店はある。
レストラン、SHORE(ショア)
ここでは海を見ながらゆっくりとフレンチを楽しむことができる。

“2時間ぐらいの食事の中でどんどん表情が変わります。
時の流れをリアルに感じることができる。それがこの場所の魅力です”
そう語るのはオーナーシェフの鵜澤宏至さん。
太陽の動きにより刻一刻と表情を変える海と空。
鵜澤さんもここの魅力に惹きつけられたひとりだ。

東京は世田谷で生まれ、母親の実家である秋田で育った鵜澤さん。
“喧騒を離れようとすると神奈川でなくて静岡になる”
25~26年前、静岡の中でも沼津、静浦の景色に心奪われた。

“ここの湾内から太平洋に突き抜けていくところが見えるのはいい景色だなと思います”

numazu-journal3

料理を楽しむとき、機能するのは味覚だけではない。
視覚、嗅覚、聴覚、触覚それらすべてが満たされたとき、満足を覚え心は動く。
感性に訴える料理、その中で鵜澤さんはフレンチを選んだ。
本場のフランス料理をベースに和食の食材、要素を盛り込んだ。
“フランスのものを消化して日本人として誇りを持った仕事をしないといけない”
鵜澤さんが問うのは食に対する誇りである。
そして、その問いは食材へのこだわりに繋がる。

“沼津港っていうのは北海道から九州まで魚介類が運ばれてきますから、
地元のものがなければ他県のものも使います”

その時々によりいいものを選ぶ柔軟なスタンスにあって、
決して変わることのないひとつの想い。
それは、食材への感謝の気持ち。
“いただきます”という気持ちが食材と真摯に向き合う姿勢となる。

numazu-journal2

“沼津に誇りを持ってもらえるような仕事をしたい”

“沼津らしさっていうのが、魚を安くたくさん食べられるっていうのじゃ安っぽいじゃないですか?
そうじゃないというのを表現できればと思います”

食へ向けて楽しみは尽きない。

numazu-journal5

RESTAURANT SHORE
静岡県沼津市馬込31-1
電話:055-960-7714
http://www.uzawa-french.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。