【2015年の記事です】
“燦々ぬまづ推進委員会”というものがある。
沼津の魅力を広く市内外にPRするための団体だ。
広告媒体を活用した市のイベントや観光施設のPR,にぎわいづくりや話題づくりにより沼津市の知名度の向上に貢献した人や団体の顕彰(燦々ぬまづ大賞)、キャンペーンやイベントにおける物産や観光施設のPRなどを実施している。
そしてぬまづ燦々レディーや燦々ぬまづ大賞の選考もその一つ。
海・山・川の豊かな自然に恵まれた沼津は、見どころ・食べどころ・遊びどころがいっぱいの沼津。
“燦々ぬまづ推進委員会”では、そんな沼津の魅力をより多くの人ににアピールするために「燦々ぬまづ」キャンペーンを展開し、
様々なイベント等を行っている。
その一つ、ぬまづ燦々レディーはこの燦々ぬまづキャンペーンのイメージリーダーとして、
各種イベントや観光キャラバンなどでPR業務を行うため昭和63年から始まった。
事務局である観光交流課の原さんにお話しを伺った。
“かねてから、燦々ぬまづ推進委員会は、年間を通じて市内で行われる各種イベントと観光資源や名産品などを
広く強くアピールする「燦々ぬまづキャンペーン」を展開しているところであり、
これは行政だけ、民間だけでは対応しきれない活動と考えています。
そうした意味では「にぎわいの創出」を取り巻く環境の変化に対応しながら
今後も行政、民間が力を合わせて活動していければと考えています”
その架け橋としての役割も果たすのが“ぬまづ燦々レディー”なのだ。
任期は2年。業務内容は、県内外での物産展や各種観光イベントで司会やチラシ配りなどのアシスタントなどを行う。
コスチュームもあるのでミスと勘違いされがちだが実は違うのだ。
原さんも“キャンペーンに行ってもその辺りが一般的にはなかなか理解されないところがちょっとつらいところですが”
と頭を抱えている。
実際、19歳から32歳まで沼津から東京在住の方まで幅広くレディーとして活動しており、
今までも学生、社会人、主婦、会社社長などなど色々な方がPRリーダーとして沼津の魅力を発信してきた。
その中でつながり、任期後も次のステップへ進む方も多い。
地域にいるからこそ、地域を理解し、人に魅力を伝えることは
自分自身も知らない魅力に出会うことができ生活をより豊かに出来る。
今の立場に+αで出来るこの仕事は、今まで以上に「沼津」で暮らすこと、そして自分自身の可能性を広げる。
地域だからこそ、そして沼津ならではのこの“PRリーダー”
今回このぬまづ燦々レディーを1月15日(金)まで募集をしている。
“沼津が好きな方、沼津をもっと知ろうと思っている方、
そして、特に自分の言葉で沼津の魅力を発信していただきたいです”
と原さん。
29年の歴史を持つ中、さらに沼津が面白くなる瞬間を一緒に盛り上げてほしい。
《お問い合わせ》
沼津市御幸町16-1 沼津市役所観光交流課内
燦々ぬまづ推進委員会事務局
TEL:055-934-4747
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/topics/h26/lady/index.htm